注意看板と赤いポール整備(大杉1-7付近)
2018/12/04
-活動報告
2018.12.02、大杉1-7付近の閑静な住宅街では、猛スピードを出す危険走行や歩道に乗り上げる車両もあり、かねてから安全対策を求められました。 この程、区土木部の手配で注意看板と赤いポール2本が整 ...
大杉小学校開校80周年記念式典
2018/11/20
-活動報告
2018.11.20午前、江戸川区立大杉小学校の開校80周年記念式典が爽やかな晴天のもと厳粛に開催されました。 来賓祝辞に立たせて頂き、お祝いを述べると共に、児童の皆さんの活躍に心からエールを送りまし ...
産業ときめきフェア
2018/11/17
-活動報告
2018.11.17午前、恒例の第20回『産業ときめきフェア』に行ってきました。今回の注目は、ゲリラ豪雨による浸水被害から家を守る浸水ストッパーです。海抜ゼロメートルの為に、豪雨時には床下浸水の被害を ...
八ッ場ダム視察
2018/11/16
-活動報告
2018.11.16早朝より、群馬県に 建設中の八ッ場ダムを視察しました。 長年に渡り地元地域を始め多くの関係者の皆さんのご協力を得てようやく完成の見込みです。明年には完成。治水事業、利水事業、発電等 ...
音楽祭
2018/11/12
-活動報告
2018.11.10午前、江戸川区立松江小学校(617人)と第三松江小学校(558人)で、恒例の『音楽会』が開催されました。 どちらも体育館が狭く感じられる程の立錐の余地もない盛大さでした。 児童の皆 ...
順天堂東京江東高齢者医療センター視察
2018/11/05
-活動報告
2018.11.5午後、区議会熟年者支援特別委員会で順天堂東京江東高齢者医療センターを視察させて頂きました。 特に認知症疾患医療センターでは、患者さんにとっていかに居心地の良い環境にするかを常に心掛け ...
第三松江小学校の開校60年記念式典
2018/11/02
-活動報告
2018.11.2江戸川区立第三松江小学校の開校60年記念式典・祝賀会が盛大に開催。 三松を愛する全ての皆さんの真心に包まれた素晴らしい記念行事でした。 ご準備頂いた皆様に心から感謝します。 &nbs ...
第三十回ファミリーデー
2018/10/28
-活動報告
2018.10.28大杉第二小学校PTA主催の『第三十回ファミリーデー』が快晴の下、賑やかに開催されました。 毎年の恒例行事として、親子で楽しむ姿が多く見られました。校長先生はもとより、地域の五北町会 ...
江戸川区産業賞選考委員会
2018/10/23
-活動報告
2018.10.22午後、平成30年度の江戸川区産業賞選考委員会がグリーンパレスで開催されました。中道は、多田区長から委員に委嘱され、この日の審査にのぞみました。 優良企業8社、優良商店3店、優良農家 ...
平成30年度江戸川区消防団点検
2018/10/21
-活動報告
2018.10.21午後、平成30年度 江戸川区消防団点検が江戸川河川敷で開催されました。 区内三消防団の皆さんからは「我が町を我が手で守る」の決意も新たに指揮旺盛の中、日頃の訓練が発揮されました。 ...