道徳授業地区公開講座
2024/01/27
-活動報告
区立松江第三中学校から道徳授業にお招き頂きました。『きまり』をテーマにした第3学年を拝見。先生が自分自身に真剣に向き合う中で発する言葉の一言が、生徒の気持ちに入り込んでいます。その姿勢が生徒にも自分に ...
区立松江小学校PTA新年会
2024/01/26
-活動報告
区立松江小学校PTAの新年会にお招き頂きました。 能登半島地震により開催を危ぶむお声もあったそうですが、地域との絆の深さを大切にするため、規模を縮小して実施されました。やはり伝統は大切ですね。 ま ...
1月活動報告
2024/01/22
-活動報告
1/16東京商工会議所江戸川支部の活力溢れる新年賀詞交歓会に参加。 1/17区立小岩第一中学校で、声優『千葉翔也』さんのキャリア教育を拝見。生徒の皆さんの感激の笑顔が素晴らしい❗️ 1/21江戸 ...
広域避難推進シンポジウム
2024/01/17
-活動報告
江東五区のシンポジウムに参加。片田敏孝東大教授の基調講演やパネルディスカッションがありました。 『こんな所で、こんな時に、こんな事が起きる』のが災害そのもの。災害時は、直ちに避難行動をとる事。まさ ...
区営住宅にLED照明
2024/01/09
-活動報告
昨年来、区営本一色町第2アパートの自治会長さんからご要望のLED照明が、昨年12月にようやく改修・設置。 住民の皆さんからは、旧照明の老朽化もあり暗かった団地が、とても明るくなったと大変に喜ばれま ...
東屋の改修
2024/01/08
-活動報告
区立小松川境川親水公園内の東屋(本一色1-34)は、散歩される方々の休憩場所として親しまれています。 ある日、利用者の方から『柱がぐらついて危険です。』とのお声を頂き、現場へ。老朽化により土台が腐 ...
江戸川区立松江第二中学校「声優によるキャリア教育」
2023/12/06
-活動報告
江戸川区立松江第二中学校へ、声優の逢坂良太さんが来てくれました。 今年度は、中小岩小学校を皮切りに、松江第三中学校、第二葛西小学校、そして、本校と4校目。この後も、残り4校が実施予定です。 松江 ...
大杉町会餅つき大会
2023/12/03
-活動報告
快晴の中、4年ぶり大杉町会の餅つき大会が盛大に開催され、参加させて頂きました。お雑煮をはじめ、お汁粉やあんこ餅、白餅など、あっという間の完売だそうです。 ついついその気になってしまい全力の餅つきで ...
第4回定例会代表質問
2023/11/28
-活動報告
江戸川区議会第4回定例会で区議会公明党を代表して質問に立たせて頂きました。斉藤区長、蓮沼教育長からは、誠意ある前向きなご答弁を頂きました。 本区の更なる発展と住民福祉の向上に向け全力で働いて参りま ...